top of page
  • 執筆者の写真院長

ゆるい生活

おはようございます。

夜型になったり、朝型になったりを行ったりきたりしております。

今週は朝型のタームです。3:40に起床して、少し作業をして今に至るです。


大学の提出物関係諸々、総仕上げ時期に来ており、若干追い込まれております。



先週、一冊の本を買いました。

「ゆるい生活 -群ようこ」

提携駐車場の割引料金まであと200円だったので、本屋に立ち寄りました。

当然、200円で買える本はなく、結果予算オーバーしたのですが、体質と意識改革に迫った実録エッセイに出会いました。提出関係が落ち着いたら、読みます。といいつつ、朝から読んじゃってます。

群ようこさんの軽妙で飾らない親しみやすい語りが、今の自分にスッと入ってきて癒されます。


本格的な癒しから遠ざかっているこの頃ですが、落ち着いたら、のんびりしたいと思います。


今月もげんきに。


閲覧数:210回0件のコメント

最新記事

すべて表示

同僚のIくんと仁淀川上流域で野営をしてきました。 ここは、一日10組限定。他の9組はキャンセル。 大雨に加えて濃霧、夜は暴風。 オーナー氏曰く「こんな悪条件の日に来るのは、相当な上級者キャンパーか相当な初心者キャンパーだよ」って。 幸い、何事もなく生還。 * 山中でヴィスワヴァ・シンボルスカの詩に耽って、下界と線引きしようと思ったのだが、目の前の海鮮や牛・豚・鶏肉に興奮し、1ページも開くことなく、

bottom of page